歯科衛生士の方には、今回の募集から新たな働き方のご提案をさせていただきます。それは、18:00までの時短勤務、週休2日+半休での正社員登用です。もちろん、フルタイムでの採用も可能です。あなたに合った働き方を選んでいただければと思います。
院内にはスタッフルームがあり、スタッフの好みのお菓子を常備してます。お昼休みは、持参した弁当をスタッフルームで食べていただいてもいいですし、ほかのスタッフと外で食べてきていただいても構いません。1度家に帰っていかれる主婦の方もいます。また、スキルアップのための勉強会を行い、レベルアップを図る機会も設けています。できる項目が増えれば昇給するシステムです。
経験の浅い方には、日本歯周病学会認定医である院長が丁寧に指導します。新卒、第二新卒、子育て中やブランク明けの方も医院全体でサポートしますので、安心してお越しください。
一人の患者さまにつき保険診療でも40分の時間を取っています。ゆとりを持って診療に取り組めるようにすることで、治療の質が向上し、患者さまにアドバイスする時間も十分に取ることができます。
また、歯科助手との業務領域をハッキリわけるために歯科衛生士専用のチェアをご用意。歯周病治療や予防歯科、メインテナンスなど、歯科衛生士本来の仕事に集中できる環境を整えています。
そのほか、機材や材料なども歯科衛生士から希望があれば揃えています。
院長が日本歯周病学会認定医なので、歯周病の知識や技術が身につきます。症例数も多く、月に20人程度の歯周病の患者さまがいらっしゃいます。
また、院長が患者さまのお口の状態にあわせて歯科衛生士を選別し、軽度から重度まで診られるようにサポートしています。きちんと歯石除去ができているかなど、院長がチェックをしてきめ細やかに指導するので着実にスキルアップできます。
さらに、1か月に2回、各40分程度の勉強会を行い、知識の向上も図っています。これまでには、歯周治療(検査の仕方、検査の評価、治療計画、SRPの実習、再評価の分析)、カリエス予防(キシリトールの処方について、ブラッシング指導、食事の注意点、フッ素について)などをテーマに学んできました。勉強会は、診療時間内に患者さまの予約を入れずに行うので、勉強会のためだけに出勤する必要はありません。
そして、月に一度は食事をしながらミーティングを実施。普段の診療中にでてきた問題点などを整理し、改善するためにどうするかを話し合います。ミーティングは、外食をしながら行うこともあります。
スタッフ同士の仲が良く、助け合う風土ができている職場です。
また、診療中にちょっとしたことで怒ったりする院長もいますが、当院の院長はそのようなことは一切ありません。
風通しがいいので意見交換が活発に行われており、年末の忘年会をはじめ、スタッフ間の交流を深めるための食事会も開催しています。
産休・育休の制度があり、ライフステージによって働き方を変えられるので長く勤務できます。
たとえば、子どもが小さいうちだけ勤務時間を短くすることも可能です。現在、正社員の歯科衛生士1人が、18:00までの時短勤務をしています。
また、歯科衛生士は現在5人(2人正社員+3人パート)勤務していますが、2人がママさん、1人は妊娠中です。そのため、急に休まざるをえない状況になったときも理解があり、みんなで協力しあって乗り切っています。
仕事内容 | 予防処置、歯周病治療、ホワイトニング、ガムブリーチ、診療補助 |
---|---|
勤務地 | 〒465-0073 愛知県名古屋市名東区高針原2-1802 高針インターから59号を南に300m。高針原の交差点を左折してすぐ。 |
応募条件 | 新卒可、ブランクある方も可、経験者歓迎 |
雇用形態 | 正社員、パート ※土曜、午後勤務できる方歓迎 ※未経験可 |
勤務時間 | 月曜・火曜・金曜 8:30~19:00 |
給与 | 正社員(経験者)の月給:250,000円~350,000円 |
手当 | 資格手当 55,000円 残業手当 10,000円(固定残業代6時間分、超過分は別途支給) 皆勤手当 5,000円 研修会参加手当 半額負担 |
交通費 | 全額支給(圏内2Km以上の方の場合) ※一部支給は上限1万円まで |
昇給 | 年1回 ※達成項目をクリアできれば随時昇給します |
賞与 | 年2回 ※業績によって支給します ※基本給と資格手当の2.5か月分(2018年実績) |
退職金 | あり(3年以上勤務) |
休日・休暇 | 週休2日(木曜・日曜・祝日) ※祝日のある週は、木曜診療あり(午前のみ・2021年は毎回ではない) |
有給 | 10日(初年度) ※有給消化率ほぼ100% ※パートは勤務日によって日数が異なります 年末年始、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 年間休日120日以上 ※2018年実績 GW9日、年末年始6日、2月の特別連休5日、盆4日 |
加入保険 | 歯科医師国保、雇用保険、労災保険、厚生年金(2021.6月頃〜適用予定) ※パートは歯科医師国保なし |
福利厚生 | 研修費補助(半額負担) |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | △ | × | ○ | ▲ | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30
△:14:30~17:10
▲:14:30~17:50
休診日:木曜・日曜
※祝日週の木曜日は診療しています